3. API 定義の作成 (HTTP Proxy)

カスタムAPIを定義・使用するためには、API定義の作成・登録が必要です。 ここでは HTTP リクエストを Proxy するための定義の作成手順を説明します。

Cloud Functions呼び出し用 API 定義の作成手順については、 Cloud Functions開発ガイド を参照してください。

カスタム API 定義は Swagger 定義ファイルとして作成します。 Swagger 定義ファイルは YAML または JSON ファイルとして作成します。

api1.yaml という名前で以下の内容のファイルを作成してください。

swagger: '2.0'
basePath: /api1
produces:
  - application/json
paths:
  /products:
    get:
      x-proxy:
        uri: https://api.example.com/products/
        method: GET

basePath に指定した "/api1" が API の識別子(API名)となります。

API内に任意の個数のオペレーションを定義することができます。 ここでは /products サブパスに対して GET メソッドの API を定義しています。

これは以下の REST API に対応します。 /api/1/{tenantId}/api までが固定パスで、これ以下の階層を自由に定義できます。

GET http://{servername}/api/1/{tenantId}/api/api1/products

プロキシの定義は x-proxy に指定します。x-proxy には以下の値を記述します。

  • uri (必須): Proxy 先の URI。http, https のみ使用可能です。
  • method (必須): HTTP Proxy 時のリクエストメソッド。GET/POST/PUT/DELETE のいずれか。
  • request (オプション): リクエストのマッピング規則
  • response (オプション): レスポンスのマッピング規則

上記例の場合、https://api.example.com/products にリクエストがプロキシされます。

リクエストパラメータ、クエリパラメータ、リクエスト/レスポンスヘッダ・ボディなどは原則パススルーされます。 変換したい場合は、request や response に変換規則を記述する形となります。 詳細は後述します。