6.10.1. Web アプリケーション¶
JavaScript を使った OpenID Connect 認証方法を記載します。
大きく分けて、以下の3つの処理を実装します。
- OpenID Connect 認証開始 REST API の実行
- OpenID Connect 認証完了時の処理
- BaaS サーバへのログイン
OpenID Connect 認証開始¶
OpenID Connect 認証開始の REST API を実行します。 リクエストパラメータに、ランディングページの URL を指定します。
REST API の URI は、以下のとおりです。
{endpointUri}/1/{tenantId}/auth/oidc/start?op={op}&redirect={redirectUri}&scope={scope}&createUser={true|false}&sessionToken={sessionToken}
- op、redirectUri は必須です。
- op は連携する OpenID Connectプロバイダを指定します。設定可能な値は以下の通りです。
- google: Google
- adfs: ADFS (Windows Server 2016)
- other: OpenAM
- OIDC認証ユーザを作成する場合は、createUser=true を指定してください。
- 作成済ユーザとのアカウントリンク設定をする場合は、sessionToken にリンクさせたいユーザのセッショントークンを指定してください。
- scope はオプションです。取得したい属性情報(OpenID Connectスコープ)を指定します。必ず "openid" が含まれている必要があります。
redirectUri, scope については、いずれもURIエンコードが必要な点に注意してください。
以下にサンプルコードを示します。
例: index.html
<script>
function convertAbsUrl(src) {
return $("<a>").attr("href", src).get(0).href;
}
// op が Google の場合
function startOidcToGoogle() {
var redirectUri = convertAbsUrl("./landing.html");
// REST API 実行 (ページ移動)
var startUri = <EndpointUri> + "/1/" + <tenantId> + "/auth/oidc/start?op=google&redirect=" + encodeURIComponent(redirectUri) + "&createUser=true";
document.location.href = startUri;
};
// op が ADFS, scope を指定する場合
function startOidcToAdfs() {
var redirectUri = convertAbsUrl("./landing.html");
var startUri = <EndpointUri> + "/1/" + <tenantId> + "/auth/oidc/start?op=adfs&redirect=" + encodeURIComponent(redirectUri) + "&scope=" + encodeURIComponent("openid profile email") + "&createUser=true";
document.location.href = startUri;
};
// op が Other(OpenAM) の場合
function startOidcToOther() {
var redirectUri = convertAbsUrl("./landing.html");
// REST API 実行 (ページ移動)
var startUri = <EndpointUri> + "/1/" + <tenantId> + "/auth/oidc/start?op=other&redirect=" + encodeURIComponent(redirectUri) + "&createUser=true";
document.location.href = startUri;
};
</script>
<a href="#" onclick="startOidcToGoogle();">Start authentication (Google)</a>
<br>
<a href="#" onclick="startOidcToAdfs();">Start authentication (ADFS)</a>
<br>
<a href="#" onclick="startOidcToOther();">Start authentication (Other)</a>
OpenID Connect 認証完了時の処理¶
OpenID Connect 認証が完了すると、指定したリダイレクト URI (ランディングページ)にリダイレクトされます。 リダイレクト URI は以下のようにワンタイムトークンがクエリパラメータに格納された形になります。
ランディングページ(例: landing.html) はあらかじめ用意しておきます。
リダイレクト URI からワンタイムトークンを取り出します。 以下にサンプルコードを示します。
例: landing.html
<script>
$(function() {
// クエリパラメータからワンタイムトークンを取得
var getOneTimeToken = function() {
var query = document.location.search.substring(1);
var params = query.split('&');
for (var i = 0; i < params.length; i++) {
var el = params[i].split('=');
var name = decodeURIComponent(el[0]);
if (name === "token") {
return decodeURIComponent(el[1]);
}
}
return null;
};
var oneTimeToken = getOneTimeToken();
// BaaS サーバへのログイン実装(下記参照)
・・・
});
</script>
BaaS サーバへのログイン¶
JavaScript SDK のログイン API を使い、ワンタイムトークンを指定してログインします。
サーバからセッショントークンが払いだされ、以降は本セッショントークンで認証が行われます。 以下にサンプルコードを示します。
例: landing.html
<script>
$(function() {
// OpenID Connect 認証完了時の処理 (上記参照)
・・・
// Nebula 初期化
Nebula.initialize(NebulaConfig);
// ワンタイムトークンを指定
var userInfo = {
token: oneTimeToken
};
// ログイン
Nebula.User.login(userInfo)
.then(function(user) {
// login ok
$("#result").text("Login succeeded: username=" + user.username);
})
.catch(function(err) {
// login failure
$("#result").text("Login failed: " + err);
});
});
</script>
Result:<br/>
<div id="result"></div>
NebulaConfig には Nebula の設定情報を設定してください。
詳しくは JavaScript SDK マニュアルを参照してください。